ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 聖泉看護学研究
  2. 11巻

基礎看護学実習Iにおけるコミュニケーション能力育成に向けたルーブリックの使用による学習活動と学びの内容

https://doi.org/10.34359/00001347
https://doi.org/10.34359/00001347
ce55d3ee-f07b-4d6f-8629-55683e0e9ddb
名前 / ファイル ライセンス アクション
2022_11_11-22.pdf 2022_11_11-22 (1.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-06-20
タイトル
タイトル 基礎看護学実習Iにおけるコミュニケーション能力育成に向けたルーブリックの使用による学習活動と学びの内容
タイトル
タイトル Learning Activities Using Rubric and Their Learning Contents in Upbringing of Communication Abilities in the First Clinical Training of Basic Nursing
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 基礎看護学実習Ⅰ
キーワード
主題Scheme Other
主題 コミュニケーション能力
キーワード
主題Scheme Other
主題 ルーブリック
キーワード
主題Scheme Other
主題 学習活動
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 first clinical training of basic nursing
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 rubric evaluation communication ability
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 learning activities
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.34359/00001347
ID登録タイプ JaLC
著者 小林, 菜穂子

× 小林, 菜穂子

小林, 菜穂子

ja-Kana コバヤシ, ナホコ

Search repository
西山, ゆかり

× 西山, ゆかり

西山, ゆかり

ja-Kana ニシヤマ, ユカリ

Search repository
髙島, 留美

× 髙島, 留美

髙島, 留美

ja-Kana タカシマ, ルミ

Search repository
Kobayash, Nahoko

× Kobayash, Nahoko

en Kobayash, Nahoko

Search repository
Nishiyama, Yukari

× Nishiyama, Yukari

en Nishiyama, Yukari

Search repository
Takashima, Rumi

× Takashima, Rumi

en Takashima, Rumi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 目的 本研究の目的は,基礎看護学実習Ⅰにおいて,コミュニケーション能力の育成に特化したルーブリックを用いたことによる学生の学習活動や学びを明らかにすることである.
方法 看護学生1年生10名に,ルーブリックを用いた振り返りの実際や振り返りの際に抱いた気持ちや行動について半構造化面接を実施し,質的帰納的に分析した.
結果 ルーブリックを使用した学生の語りは,≪患者中心のコミュニケーションにしたい思い≫や≪自己対話による課題の認識≫≪落胆の感情≫≪困難感≫≪前向きな思考≫≪成し遂げた満足感≫≪看護学生としての自覚の高まり≫等16のカテゴリーで構成された.
考察 学生は,ルーブリックにより到達度を評価し,自らのコミュニケーション上の課題を捉えて目標を設定し,課題解決に向けた方法を模索しながら,能動的な学習をしていることが分かった.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Purpose This study aims to clarify students’ learning activities and what they have learned by using rubric evaluation table specialized for the upbringing of the communication ability in the first clinical training in basic nursing.
Method Semi-structured interviews were conducted with 10 first-year nursing students about their actual reflections using a rubric evaluation table and their feelings and behaviors during the reflections, which were analyzed qualitatively and inductively.
Results The interview revealed 16 categories including “importance of patient-centered communication,” “recognition of problems in communication by self-dialogue using the rubric table,” “feelings of disappointment,” “sense of difficulty,” “positive feelings,” “satisfaction with an accomplishment,” “awakening feelings of being a nursing student.”
Discussion It was found that the students were able to evaluate their communication using the rubric evaluation table, grasp their own communication problems, and establish personal goals. Students were also actively learning while searching methods to solve communication problems and adjusting their behavior.
書誌情報 聖泉看護学研究
en : Seisen Journal of Nursing Studies

巻 11, p. 11-22, 発行日 2022
出版者
出版者 聖泉大学 看護学部
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2187-1981
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12578604
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:57:16.522781
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3