ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 聖泉論叢
  2. 26号

沖縄におけるインバウンド市場調査-中国人観光客の消費者行動とSNS の関係性-

https://doi.org/10.34359/00001267
https://doi.org/10.34359/00001267
03d1543f-cf60-4fd7-a54b-ac02dc3c0056
名前 / ファイル ライセンス アクション
2018_26_1-12.pdf 2018_26_1-12 (731.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-08-13
タイトル
タイトル 沖縄におけるインバウンド市場調査-中国人観光客の消費者行動とSNS の関係性-
タイトル
タイトル Inbound market research in Okinawa Relationship between consumer behavior of Chinese tourists and SNS
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 沖縄、インバウンド、SNS
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.34359/00001267
ID登録タイプ JaLC
著者 脇本, 忍

× 脇本, 忍

脇本, 忍

ja-Kana ワキモト, シノブ

Search repository
姜, 思義

× 姜, 思義

姜, 思義

ja-Kana ショウ, シギ

Search repository
大西, 隆士

× 大西, 隆士

大西, 隆士

ja-Kana オオニシ, タカシ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は、沖縄県における外国人観光客の消費者行動についての調査報告である。沖縄
に関するイメージ調査の実施と、旅行先情報(観光地・飲食・お土産)などの選択を決定
する要因を検討することが目的である。沖縄県那覇市の店舗に行列を作る中国人観光客を
対象とした質問紙調査と、インタビューを男性38 名と女性34 名に対して実施した。沖縄
に関するイメージについてSD 法で得られたデータの因子分析結果から、3 因子構造であ
ることが明らかになった。各因子得点と年齢・訪問回数との相関分析の結果から性差が認
められた。旅行先情報と行動指標にSNS の影響力が高いことが推察され、沖縄における
今後の観光戦略の手法にC to C マーケティングの重要性が示唆された。
書誌情報 聖泉論叢

号 26, p. 1-12, 発行日 2019
出版者
出版者 聖泉大学紀要委員会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1343-4365
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10434764
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:57:01.295110
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3