ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 聖泉看護学研究
  2. 8巻

一般病棟に入院する認知症高齢者の転倒予防に関する看護師の認識

https://doi.org/10.34359/00001251
https://doi.org/10.34359/00001251
7493e9a6-53f9-4678-a0e6-f82e4a0fd7aa
名前 / ファイル ライセンス アクション
2019_08_13-20.pdf 2019_08_13-20 (1.3 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-04-19
タイトル
タイトル 一般病棟に入院する認知症高齢者の転倒予防に関する看護師の認識
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 一般病棟
キーワード
主題Scheme Other
主題 認知症高齢者
キーワード
主題Scheme Other
主題 転倒予防
キーワード
主題Scheme Other
主題 認識
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.34359/00001251
ID登録タイプ JaLC
著者 浅居, 美樹

× 浅居, 美樹

浅居, 美樹

ja-Kana アサイ, ミキ

Search repository
磯邉, 厚子

× 磯邉, 厚子

磯邉, 厚子

ja-Kana イソベ, アツコ

Search repository
太田, 節子

× 太田, 節子

太田, 節子

ja-Kana オオタ, セツコ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 目的 一般病棟で入院する認知症高齢者の転倒予防に関するスタッフ看護師の認識を明らかにする.
方法 認知症高齢者の看護を実践しているスタッフ看護師6 名を対象に半構造化面接を行い,面接で得られた内容を
質的帰納的に分析した.
結果 面接データから,コード362, サブカテゴリ18, カテゴリ7 が抽出された. スタッフ看護師の認知症高齢者の転倒
予防に関する認識は以下であった.【転倒リスクは認知症状が最大リスク】,【転倒リスクアセスメント】,【ケアプラ
ンによる転倒予防】,【尊厳を守る】,【入院中の転倒予防ケア】,【人材不足】,【認知症患者の理解拡大】
考察 一般病棟における認知症高齢者の転倒予防には,以下の実践を教科する必要がある:認知症高齢者の特徴を理
解する,患者の尊厳を保持する, リスクアセスメントの継続,ケアプランの共有, ケアの工夫,及び多職種連携である.
書誌情報 聖泉看護学研究

巻 8, p. 13-20, 発行日 2019
出版者
出版者 聖泉大学 看護学部
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2187-1981
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12578604
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:00:32.122990
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3