ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 聖泉論叢
  2. 23号

鑑定人としての心理士の役割について

https://doi.org/10.34359/00001176
https://doi.org/10.34359/00001176
25ae9c02-7dbf-4fbf-a32b-566dfbaa184f
名前 / ファイル ライセンス アクション
2015-23-09.pdf 2016-23-09 (1.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-04-20
タイトル
タイトル 鑑定人としての心理士の役割について
タイトル
タイトル The Role of Clinical Psychologists in Judgment
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 情状鑑定
キーワード
主題Scheme Other
主題 心理検査
キーワード
主題Scheme Other
主題 中立性
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.34359/00001176
ID登録タイプ JaLC
著者 谷口, 麻起子

× 谷口, 麻起子

谷口, 麻起子

ja-Kana タニグチ, マキコ

Search repository
Taniguchi, Makiko

× Taniguchi, Makiko

en Taniguchi, Makiko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 臨床心理士の活動領域の1 つとして司法領域が挙げられるが,臨床心理士による鑑定の経験および研究の蓄積はまだまだ少ない.そこで本稿では,筆者が携わったある刑事事件の情状鑑定の流れを振り返り,鑑定における心理士の役割について考察した.まず筆者が行った情状鑑定の目的と方法,実施について述べ,報告書作成,証人尋問の実際について記した.そしてこれらをふまえて鑑定の目的,鑑定の方法,鑑定における心理士の役割について考察したところ情状鑑定においても臨床の基本が重要であることがあらためて確認された.また弁護側・検察側の対立構造に巻き込まれつつも心理士が中立を保つことの難しさや,被鑑定人との関係性を大切にしながらも結果に忠実な鑑定報告を行うことの厳しさについて検討した.
書誌情報 聖泉論叢

号 23, p. 121-133, 発行日 2016
出版者
出版者 聖泉大学紀要委員会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1343-4365
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10431764
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:04:01.442879
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3