Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2015-07-01 |
タイトル |
|
|
タイトル |
プレパレーション検討会に参加した総合病院小児病棟の看護師の認識の変化 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Changes in the Awareness of General Hospital Pediatric Ward Nurses who Participated Preparatory Investigational Conferences |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
総合病院 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
小児病棟 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
プレパレーション |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
検討会 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
general hospital |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
pediatric ward |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
preparation |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
workshop |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.34359/00001155 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
著者 |
平田, 美紀
流郷, 千幸
鈴木, 美佐
古株, ひろみ
川端, 智子
玉川, あゆみ
Tamagawa, Ayumi
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
背景 小児看護において,プレパレーションの概念が急速に広まる中,総合病院の看護師のプレパレーションに関する認知には差がみられている.また,親を含めたプレパレーションの必要性は認識が低い.そのため,子どもと親への援助が実施されていない現状がある.目的 総合病院小児病棟で子どもの採血に関わる看護師を対象に,プレパレーション検討会を開催し,参加した看護師の認識や病棟での取り組みの変化を明らかにする.方法対象は,A 県内の総合病院に勤務する看護師7 名.検討会を合計4 回開催した.検討会の逐語録を分析し,参加者の思いと施設の現状を要約した.結果・考察 検討会の参加者は,プレパレーションに対して高い関心を持っており,さらに学習を深めたいと感じていた.また,複数の施設が参加することで,所属病棟のプレパレーションの現状を再確認し,今後の課題を見出すことができた.結論 総合病院小児病棟では,プレパレーションの必要性を認識し,プレパレーションが実施できている部分もあるが,看護師の認識の統一が困難な現状が明らかとなった.プレパレーションに対する関心が高い参加者が,複数の施設から集まる検討会は,参加者個人の意欲向上を図り,さらに施設において効果的な働きかけにつながる. |
書誌情報 |
聖泉看護学研究
en : Seisen journal of nursing studies
巻 4,
p. 1-9,
発行日 2015
|
出版者 |
|
|
出版者 |
聖泉大学看護学部 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2187-1981 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12578604 |
論文ID(NAID) |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
NAID |
|
|
関連識別子 |
40020425179 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |