このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
お知らせ
2022.09.05 『聖泉論叢(増刊)』1号を掲載しました
2022.06.20 『聖泉看護学研究』11巻を掲載しました
2022.06.20 『聖泉論叢』29号を掲載しました
2021.05.01 『聖泉看護学研究』10巻を掲載しました
2021.05.01 『聖泉論叢』28号を掲載しました
2020.05.01 『聖泉看護学研究』9巻を掲載しました
2019.07.13 『聖泉論叢』26号を掲載しました
2019.04.22 『聖泉看護学研究』8巻を掲載しました
2018.05.17 『聖泉看護学研究』7巻を掲載しました
2018.05.10 『聖泉論叢』25号を掲載しました
2017.07.13 『聖泉論叢』24号を掲載しました
2017.06.27 『聖泉看護学研究』6巻を掲載しました
2016.04.25 『聖泉看護学研究』5巻を掲載しました
2016.04.20 『聖泉論叢』23号を掲載しました
2015.07.01 『聖泉看護学研究』4巻を掲載しました
2015.07.01 『聖泉論叢』22号を掲載しました
2015.06.01 【聖泉大学学術機関リポジトリ】の本公開を開始しました
2015.05.17 【聖泉大学学術機関リポジトリ】を試験公開しました
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
インデックスリンク
インデックスを選択してください
聖泉看護学研究
11巻
10巻
9巻
8巻
7巻
6巻
5巻
4巻
3巻
2巻
1巻
聖泉論叢
29号
28号
27号
26号
25号
24号
23号
22号
21号
20号
19号
18号
17号
16号
15号
14号
13号
12号
11号
10号
9号
8号
7号
6号
5号
4号
3号
2号
創刊号
聖泉論叢(増刊)
1号
聖隷学園聖泉短期大学人文・社会科学論集
9・10合併号
8号
7号
6号
5号
4号
3号
2号
1号
インデックスツリー
インデックス
聖泉看護学研究
6巻
Permalink : http://doi.org/10.34359/00001189
小児看護学実習におけるプレパレーション学習の実際と課題 日本小児看護学会第26回学術集会のテーマセッションを通して
利用統計を見る
File / Name
License
2017_06_39-44
2017_06_39-44 (942.12KB)
[ 3701 downloads ]
オープンアクセス
JaLC DOI
info:doi/10.34359/00001189
アイテムタイプ
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
キーワード
小児看護学実習, プレパレーション, 看護教員, 臨床指導者
著者
村井 博子
/ ムライ ヒロコ
流郷 千幸
/ リュウゴウ チユキ
平田 美紀
/ ヒラタ ミキ
鈴木 美佐
/ スズキ ミサ
古株 ひろみ
/ コカブ ヒロミ
川端 智子
/ カワバタ トモコ
玉川 あゆみ
/ タマガワ アユミ
赤松 志麻
/ アカマツ シホ
抄録
背景 看護基礎教育では,小児看護学の講義・演習のなかで子どもの権利の側面からプレパレーションの学習がすす
められている.小児看護学実習においても,学生自身が受け持ち患児へのケアの中で,プレパレーションに取り組み,
評価が行えるように,指導を進めていくことが課題となっている.
目的 小児看護学実習におけるプレパレーション学習の課題を検討する.
方法 日本小児看護学会第26回学術集会のテーマセッションで話題提供をした内容と参加者との意見交換内容から,
小児看護学実習におけるプレパレーション学習の課題を検討した.
結果・考察 プレパレーションの学習は,どのような学習環境においても,授業や実習の方法を工夫することで学生
の学びに繋げられることが分かった.短期間の実習であっても教員と指導者がそれぞれの立場から子どもの権利を尊
重した関わりの場面を見せ,指導を行うことが効果的な学びにつながると考える.
結論 プレパレーションは受け持ち患児との全ての関わりの中に存在し,子どもを尊重した関わりがプレパレーショ
ンの基本的な概念であることについて教員と臨床指導者が共通理解し,学生に伝えていく必要がある.
雑誌名
聖泉看護学研究
巻
6
ページ
39 - 44
発行年
2017
出版者
聖泉大学 看護学部
ISSN
2187-1981
書誌レコードID
AA12578604
著者版フラグ
publisher
コンテンツに関連する検索キーワード
論文
小児
プレパレーション
オンラインジャーナルについて
下記の紀要につきましては、オンラインジャーナルとして発行しております。
聖泉論叢(増刊)(ISSN 2758-3082)【オンライン】
カウンタ
COUNTER
オンライン状況
オンラインユーザー
11人
運用指針
聖泉大学学術機関リポジトリ運用指針.pdf
リンクリスト
検索
本学リンク
聖泉大学
聖泉大学図書館
外部リンク
国内の機関リポジトリ一覧
IRDBコンテンツ統計
お問い合わせ
聖泉大学図書館
〒521-1123
滋賀県彦根市肥田町720
Tel:0749-43-7513
Fax:0749-43-5201
E-mail:library@seisen.ac.jp
Powered by
WEKO