Item type |
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2015-05-18 |
タイトル |
|
|
タイトル |
青年期における「こころの居場所」に関する研究:室内画にみられる特徴との関連から |
タイトル |
|
|
タイトル |
A Study on " Kokoro no Ibasho " in Adolescents.:The Relation to the Features Shown in Room-Drawing-Technique |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
こころの居場所,青年期,室内画 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.34359/00001100 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
ページ属性 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
P(論文) |
著者名(日) |
山西, 洋平
新美, 秀和
|
著者名よみ |
ヤマニシ, ヨウヘイ
ニイミ, ヒデカズ
|
著者名(英) |
Yamanishi , Youhei
Niimi , Hidekazu
|
著者所属(日) |
|
|
|
聖泉大学卒業生(2011年3月) |
著者所属(日) |
|
|
|
聖泉大学人間学部 |
抄録(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本研究は,青年期の「こころの居場所」をテーマとして取り上げ,青年期にある大学生42名に対して「こころの居場所」に関する自由記述形式の質問紙と室内画を用いて調査を行った。その結果,「こころの居場所」として大きく「一人の世界」「他とのかかわり」「場所や状況」というありかたがみられ,さらに下位に11分類し,それらの特徴を見出した。室内画では,描画の大きさ,部屋が描かれる際の視点,壁の有無において特徴がみられた。「こころの居場所」のありかたと室内画の特徴の関係を調べるためにχ2検定を行った結果,下位分類である「一人の場所」「動物とのふれあい」「社会的集団」を「こころの居場所」とする人においては室内画の視点に関して特徴が示され,「二者的なかかわり」を「こころの居場所」とする人においては壁の有無に関して特徴が示された。以上を青年期の特徴や対象化の観点から検討し,事例を2つ挙げて考察を行った。 |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10431764 |
書誌情報 |
聖泉論叢
号 19,
p. 91-103,
発行日 2012
|